【目次】
挨拶とはじめに
こんばんは、流手と申します。
最近スペシャルマップを確認しますと、ころころ出たり消えたりしていますよね。三人くらいはいる気がします。もっとですかな?
ということで、制限ありマップがいくつかありましたので、折角なので足を運んで
みました。今日はその報告やらをしてみようと思います。
実は伝承英雄戦はクリアしていたり、全く触っていなかったりすることもありますので、今回の制限ありが未クリアであったのは真の未クリアであったのか、制限付きが未クリアであったのか今一つわかりませんが、ひとつよろしくお願いします。
関連記事はこちら
伝承英雄戦
編成
さて、今回は出撃制限あり、そして増援ありのステージに挑戦しようと思います。
そのマップは「風の公女 リン」。
難易度は久々のアビサルです。
気になる出撃制限はといいますと……
聖戦とトラナナの二作品の制限でした。二作となるとユニットの幅も広がりますよね。
基本的にバードは複数入れない派ではありますので、禁止でなければ特に気にはなりません。入れるなら……ラインハルトとイシュタルの二人でしょうか。
さて、今回の編成です。
- 伝承リーフ
- エスリン
- 舞踏イシュタル
- ラインハルト
アタッカーには騎馬を集めておきましょうか。
増援ありですので、逃げながら戦う場面も出てくるかもしれませんので機動力はある程度確保しておきたいですし。
大体普段の通りです。
我らがヒロインです。人気ありましたよね?
以前出撃したままのスキルです。
久しぶりに引っ張り出してきました。気持ち攻撃の聖印を持たせています。調整ではないです。気持ち。メジャーな聖印は付け替えが面倒なの。
とりあえず、ラインハルトは選別と強化をしておくほうがよろしいなと、こんなところで再認識することとなりました。攻撃+が欲しい。 言い訳すると、ほとんどが待ち伏せになったの。
マップ突入
一ターン目
さぁ、開戦です。
まずは周囲を確認しておきましょう。
初期配置
なんとか手の届きやすい重槍は撃破しておきたいですね。
飛び出しても危ないので、初手は一人を目標にしておきましょう。
それでは仕掛けていきましょう。増援ありですので、待つのが得策かと言われればそうとも限りませんし。
- ラインハルトで重槍を攻撃。
- イシュタルでラインハルトを再行動。
- ラインハルトで重槍を撃破。
- リーフでラインハルトを引き戻し。
これでとりあえずは一人撃破出来ました。引き戻しで敵の射程からも脱出しています。
二ターン目
先程とはうって変わって一気に密集します。早くも勝負所がやってきました。
敵の攻撃はなるべく避けたいところ。騎馬はなんとか倒しておきましょう。弓のリンもですね。
ここでリーフが暴れます。
- リーフでリンを撃破。
- ラインハルトで騎弓を撃破。
- イシュタルでリーフを再行動。
- リーフで騎剣と飛槍を撃破。(ノヴァの聖戦士)
四人撃破です。これですべての敵の射程から外れることが出来ました。
三ターン目
増援出現です。
マップ上部に竜斧。マップ下部に騎弓の二人。
離れた位置ですね。密集していないので逃げることも可能でしょう。
……とも思ったのですが、なんだか普通にいけました。
- リーフで騎弓を撃破。
- ラインハルトで歩剣を撃破。
- イシュタルで竜斧を撃破。
一応エスリンでリーフを回復しておきます。
四ターン目
いよいよ大詰めです。ラストターンにしましょう!
実はSS撮り忘れ。動画から取ってます。たぶんズレはない……はず。
スパートを掛けて倒しにいきます。
- リーフで騎魔赤を撃破。
- イシュタルでリーフを再行動。
- リーフで歩魔青を撃破。
- ラインハルトでリーフを引き戻し。
- リーフ(ノヴァの聖戦士)で飛槍を撃破。
はい! これでマップクリアです。
STAGECLEAR!
終わってみればあっという間な感じでしたね。序盤から攻めている感じが強いマップでしたので、そう感じたのでしょうか。あれかな、ミョルニルみたいな感じ。
まとめ
騎馬は移動に余裕がありますので、少しの障害物のあるマップですと立ち回りが楽になりますね。また、リーフ君の様に一ターンに複数動けますと、非常に戦況を有利なものへと導いてくれますので、一人いるだけでも大きな戦力となるのではないでしょうか。何より勇者武器は楽しいですし。
最後になりますが、聖戦、トラナナは個人的にも思い入れが強い作品となっていますので、活躍出来る場があることが嬉しいです。
……まぁ、今作FEHではあまり育成していませんケド。
こちらが今回の動画です。
FEH◇伝承英雄戦 〜風の公女 リン〜【出撃制限あり/アビサル】
またよければご覧下さい。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連商品