こんばんは、流手と申します。
実は今回で溜め込んでいた記事は最後になります。ようやく追い付いたという感じになるのでしょうか。
まだ現時点でプレイの再開はしておりませんが、ボチボチと始めていきたいと思います。
それにしても、こうやってプレイ記録を付けていますと、ちょっとしたことですんなりと話が入ってきそうで不思議と心配はありませんよね。全然思い出せないようでは寂しいですもの。
◇前回の記事はこちら
サイハテ村
デイリの橋
ついに村長が紹介してくれると言っていた伝説の勇者が登場します。
さて、どんな屈強な勇者が現れるのでしょう。歴戦の風格漂うシブメンなのか、はたまたビジュアルにも優れたイケメンなのか。
さぁ! 出てこいや!
……ん?
……んん?
……んんんー?
勇者!?
色々あり勇者リキがパーティーに加入します。明らかな問題児にみえてしょうがないですが、色々あるのでしょう。そりゃ伝説の勇者なのですから……色々……伝説……。
クエスト発生も、その内容……。とんだ勇者がいたもんですよ。
村でも散々言われているようです。勇者どころか盗賊じゃないですか。
リキの武器をくれた娘は応援している感じでしたが、なかなか厳しいのか優しいのかわからん反応も。難しいポジションにいるのは間違いないようですね。
それにしても……信じて大丈夫かという不安は募りますが、英雄の条件は人を信じることだと教わったことがありますので、きっとそうなのでしょう。
勇者となったのはドンガの勘らしい。
聞いたところ、村に沢山の借りがあるそう。なんでも、大恐竜を退治すれば無くしてもらう約束があるそうな……。
う、うーむ。きっととんでもない“何か”を備えているのでしょう。予言者のカンは絶対ですよ!
マクナ原生林
光ゴケの三石柱
ということで、早速プレイヤーキャラクターをリキに変更してプレイ。見掛けによらず器用なのでしょうか。トリッキーなタイプのようですね。回復から状態以上までこなす感じなのかしら。
勢いで編成をミスったままボス戦へ突入。
テレシア、といえば、前回シュルクが一人の時に現れた獣もそんな名前だったでしょうか。モナドの能力が必要になると思われます。
イベントではメリアが中心のようなのですが……実はこのイベントはそんなに覚えていない。うすらぼんやりとは……。
リキを使用してのボス戦。
中断イベントがあったのかしら……。
後半戦。もちろん、プレイヤーキャラクターはリキのまま。頑張るも!
戦闘後のイベントです。
確か、エーテルエネルギーにそれを上回るエーテルエネルギーをぶつければダメージが通るようになるとかそういう感じの流れだったと思います。
北斗神拳の剛の拳と剛の拳をぶつける感じなのでしょうか。
仲間からはモナドを使いこなせてきていると称賛を受けるシュルク。
そして、このテレシアはメリアの仇討ちでもありました。このエリアに入ってすぐに始まったイベントの時かと思われます。
そして、勇者が一言。
自動的にサイハテ村へ移動します。
大恐竜を討伐したリキはまさに勇者さながらの称賛を浴びます。
約束していた借金のチャラという話も……
果たされました。
……ん? 何だか不穏な気配。
……アレ共?
なんと! 家族がいたのです!
凄い食べ盛りな様子。気になるリキの年齢は四十歳らしい。えー。
ともあれ、エルト海に渡れることに。
リキも正式にパーティーに加わります。勇者様御一行といった感じでしょうか。
また新たな冒険が始まる……というところで今回は以上になります。お付き合い頂き、ありがとうございました。
関連商品