こんばんは、流手と申します。
さて、成長する悩ましいジンオウガくんでしたが、私がうたた寝している間に無事進化を遂げていました。
まぁ、睡眠ミスは確実でしたが、実際のところ育成ミスは少なく済んでいたようねす。勝率やバトル回数はSTAGE1を連チャンしていたので問題なかったはず。
金雷光ジンオウガ。
発光している感じなんですかね。ちょっと黄……もとい金色掛かったジンオウガとなりました。これでコラボ進化に一歩前進。
亜種はまだ進化させたことがないのでまだ少し先かなー。亜種からならいいんですが、通常からの進化ですと少し先になりそうですね。
一旦引っ込めて、ストック分でもう一体ジンオウガ亜種を用意してどちらからでも進化を目指せるようにするのも良いかもなぁ。
まぁ、急ぐこともないか。
とりあえずこれで通常ジンオウガとリオレウス亜種のみ進化完了。ようやく半分。
該当デジモンが三カ月かけてリオレウス亜種の進化、黒炎王リオレウスのみだったとは……我ながら情けない。
手塩にかけた黒炎王が進化しなかった時点で単独ルートパターンを考えてしまったのが回り道でしたねー。諦めが早すぎた。
ともかく、もう少しでコラボデジモンを拝めそうなのは間違いない。
それはそうと、たまごっちコネクションにクレヨンしんちゃんみたいなたまごっちがいました。
メガっち
雰囲気は似ていると思うの。
7月はD-3といい、たまごっちの新作といい、忙しくなりそうですねー。
以上。