軍師流手の書

もう一度、昔のようにゲームを楽しく遊ぶ為のブログ。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

【デジモン】 オメガモンX vs ディアボロモンX

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、お気に入りのティラノモンが進化を遂げました。

 そういえば、実はVer.1は音がバグっているので家族に不評で。それで基本的には消音なので、ひっそりと人知れず進化していた感じですね。引っ掛かりのある音がするというのか、かすれるというのか。まぁ、修理に出すほどでもないと思っているので放置なんですけれども。

 

 マメモン。

 

 カラーになったことで、マメモンも随分と印象が変わりましたねー。スマイリーボム最高。絵柄だと手がやたらムキムキなデジモン。

 こちらも次なる進化を目指してみましょうかね。

 

 それはそうとして本題。

 

 本日はデジモンX組でバトルして遊んでみました。

 努力値MAXレベル9のディアボロモンXと努力値★3レベル8のオメガモンX。

 ややディアボロモンXが有利かなーという環境でしょうか。

 

 両者カットインが炸裂。

 

 一応、ゲージ的にも成功させまして、サイコロの目以外は同じ条件でバトル開始。ですので、必殺技のタイミングなども同じですね。

 ちなみに、カットインは一試合に二回見られます。

 

 Xのバトルは見応えがありますねー。特にカットインシステムは今後採用していただきたい。

 あるとないでは、全然違うから! 

 

 結果、三戦して三戦ともオメガモンXの勝利。

 

 ディアボロモンXは三回ドクロに見舞われるという、非常に無念な結果に。敗因としては、コールド時間が長く齢11歳を記録してしまっているからでしょうか。……関係あるかなー。

 また運かもしれませんが、オメガモンXの種族値が高い可能性もありますよね。かつての初代でいう、もんざえモンが強くメタルグレイモンが弱い、のような。

 

 それでも、見応えのあるバトルでしたね。ナイスファイト!

 

 そういえば、ディアボロモンの逆襲は当時映画館で見ましたよ。良かったなぁ。

 今回はディアボロとオメガモン、共にX個体でしたが、こういうバトルも楽しめますよね。

 

 

 そして、本日は息子のデジモンは行方不明。出し忘れでしょうが、おそらく明日にはもう……でしょう。

 

 ということで、本日は以上。