【目次】
挨拶とはじめに
こんばんは、流手と申します。
今回も昨日に続き、『そして、夜を跨いで』編です。なんだか勝てないのもモヤモヤしますし、とりあえず元気があるうちに試行錯誤はしておきたい。
そういえば、各種ガシャも引きましたので、近々そちらの報告もする予定でおります。良ければまたそちらもお付き合いくださいませ。
過去の記事はこちら
そして、夜を跨いで
さて、今回は昨日にクリア出来なかった上級から挑戦してみました。
上級マップ
とりあえずの難関、というか要所は上の画像で確認出来る敵機です。こいつがなかなか強い。特殊攻撃でバンバンと味方が落ちることなんの。対してこちらの攻撃もそれなりに耐えて来ますし。
これを撃破せねば勝利はあるまい。
まずは全て無視してチーム1を先行させ、先程のデカブツを撃破出来るかを試してみます。まずはこれに勝てる戦力を保持しなければ話にならないはず。
我が隊で勝てる見込みがあるのは現状ヴァンオメガ[Ω]くらいですので、それをベースに補助アビリティ持ちの機体を編成してみます。
自分が撃破された時〜〜の超改造アビリティやガオガイガー[Ω]の勇気ある違い等の数点のみ。どれほどの効果があるのかはわかりませんが、試してみるしかないでしょう。
あら、勝てました。
勝てるのが分かれば後はターン数を調整するのみ。陣取りゲームは楽しいものです。
なんとか10ターン以内にクリア出来ました。
これで当初予定していた目標は達成。意外にもなんとかなるものです。
折角なので、新たな難易度も挑戦してみましょう。
地獄級作戦への突入です。
突入した感じ、ほとんど上級と変わらずといったところ。増援が頻繁に出てくるくらいでしょうか。敵の強さ自体は変わっている感じはさほどなし。前述のデカブツも大体同じ感じの手応えでした。
今回も8ターン以内にクリアという項目がありましたが、無事に達成。
更なる難易度の追加があるのかはわかりませんが、これで現状出現している難易度は全てクリアとなりました。
やはり、上級と地獄級はあまり変わっていない気がするなぁ。中級と上級は結構差があったと思う。
リザルト
一通りはクリアとなったので、後はスキップチケットで周回をするのみです。
……いや、コウガイ★と戦うだけでいいのかな?
報酬はあまり見ていなかったので、また次回までに確認しておこうと思います。
まとめ
とりあえず、大まかな流れは終えた気がします。
作戦クエスト
ボス作戦クエスト
ここから先の更新に備えて各機体の強化を続けておこうと思います。少々無理をししたので、素材集めをする必要があるか。
ともかく、今回はここまでにしておきます。
関連商品
コトブキヤ スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS サイバスター (精霊憑依Ver.) ノンスケール プラモデル
- 発売日: 2015/07/25
- メディア: おもちゃ&ホビー